2011年08月19日

雨の合間の取材

こんにちわ ピンクです。
今日は、雨が降ったり止んだりのくり返しですが、昨日までの暑さに比べると涼しいですね。
私は、天気の合間に取材をしてきました。

今日も昨日に引続き虫さんの話です。
午前中、雨が止んだときに取材で某社の社屋写真を撮影していたところ、
左手が急に痛痒くなったので、見たら・・・
なんと!!
私の得意では無いカマキリさん?バッタさん?(怖かったので、判別できませんでした)がガッチリと私の左手を掴んでいました。泣きそうになりながら、息をかけてみたけど、離れてくれません。
草の上で手を回転させたら、やっと移動してくれました。

今日お伺いした某社では、経営者様が多忙のため、お話し上手な経営者様のお母様にお相手していただいた際、『山梨県の街づくり広場』のホームページの事や『南アルプスのめぐみ』の取扱商品の事など話した後、工事写真のファイルとお菓子をいただいてきました。
お話の中で、一般消費者のお客様がこの会社様のホームページを見て「家が近いから」とリフォーム依頼を受注したそうです。
その話を聞いて、さらに『山梨県の街づくり広場』の会員様に一般消費者から問い合わせや受注が来るホームページになるように取材とホームページの作成をもっと頑張りたいと思いました。

その会社様のお話はまた、ホームページが完成してから紹介したいと思います。

ホームページをもっと良くしたいと思っている『山梨県の街づくり広場』の会員様ご相談・お問合せをお待ちしています。
ホームページを安く作成したいとお考えの企業様『山梨県の街づくり広場』では会員様を募集しています。
詳しくはこちら
http://www.yamanashi-machitsukuri.jp/about_site.php






山梨県の街づくり広場
posted by 一吉 at 16:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 会社インタビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月18日

『山梨県の街づくり広場』のホームページ

こんにちわ ピンクです。

今日も暑いですね。
皆様、節電を意識し過ぎて体調を崩さないよう気をつけてくださいね。

昨日に引続き、ピンクの余談に少しお付き合いください。
出社しようとして、車に乗ったところ・・・
許可してないのに、同乗者がいました。

それは・・・
私の苦手なクモさん(虫さんを見ると奇声を出す程)が、なぜか運転席側の雨よけにいました。
そのクモさんとっても根性があって、走行しても、ガラスを叩いても、なかなか降りてくれませんでした。
会社にたどり着く前に、降りてくれたましたが、もし、まだ乗っていたらと思うとゾッとします。

そんな時に限って、良くない事はあるもので、取材に出かけたら、ナビさんが、違う場所に案内してくれて、迷子になってしまいました。地図もしっかりチェックしてから取材に出かけようと反省しています。


今日も『山梨県の街づくり広場』のホームページについてです。
会員様のホームページを一般消費者が見て、問い合わせや受注が増えるホームページにするため、取材や写真撮影・記事の更新などのサポートをしています。
今まで、「おまかせだったけど、自社で更新してみたい」・「更新の仕方がわからない」・「写真を変更したい」・「リニューアルしたい」などのご相談を受け付けています。

『山梨県の街づくり広場』では、3万円からホームページを持ちたい会員様を募集しています。
ホームページを持ちたいけど、作成費用や維持費等でお悩みの会社様のご相談を受け付けています。
詳細はこちら
http://www.yamanashi-machitsukuri.jp/about_site.php










山梨県の街づくり広場
posted by 一吉 at 14:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 会社インタビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月17日

取材でお天気の悪い日には

こんにちわ ピンクです。

毎日暑いですが、熱中症にならないように気をつけてくださいね。

13日から昨日16日までお盆休みをいただいてリフレッシュしたので、気持ちを引き締めて、頑張ろうと思っていましたが・・・
私ピンクは、休み明けそうそう休みボケ(?)をしてしまいました。

本日17日に、取材&写真撮影に出発したところ・・・
大事なカメラを忘れて取りに戻ったり、道を間違えたり、大ボケしてしまいました。(反省)


最近、『街づくり広場』会員様のホームページの取材(経営者様と社屋の写真を撮影させていただいています)と修正・更新作業をしています。

難しいのは、アポを取った日のお天気が分からないこと。
いつも約束の時間帯だけは、撮影日和であってほしいと思っていますが、雨の日もあれば、逆行で状態が悪い時も有ります。
そんな時は、日にちを改めて社屋の撮影に伺っています。



今、『山梨県の街づくり広場』では会員様の「ホームページを修正したい」・「写真を変更したい」などグレードを上げるためサポートをしています。
「写真撮影をしてほしい」・「ホームページのリニューアルをしたい」・「記事を追加したい」などのご相談を受け付けています。

もちろん、新規の会員様(3万円からホームページが持てます)も受け付けています。
『山梨県の街づくり広場』の詳細はこちら
http://www.yamanashi-machitsukuri.jp/about_site.php








山梨県の街づくり広場
posted by 一吉 at 17:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 会社インタビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。